URAオフィスでは、科研費の申請・採択件数の更なる向上のため、教職員を対象に「令和6年度「科研費」学内説明会」をオンラインにて開催します。説明会では以下の項目についてお話いたします。・科研費申請概要・申請書の概要・申請スケ…
複数の日本側研究者と海外の研究機関に所属する研究者との国際共同研究。学術研究の発展とともに、国際共同研究の基盤の構築や更なる強化、国際的に活躍できる研究者の養成も目指す。※本種目の名称は、今年度令和5(2023)年度公募より…
▷詳しくはこちら
▷詳しくはこちら
令和5年度に実施する「令和6年度科研費等」の公募スケジュールが変更される予定です。 ■主な公募スケジュール(予定)■令和5年3月上旬:海外連携研究(旧国際共同研究強化B)※令和5年4月中旬:学術変革A・B、特別推進研究、基盤S…
科研費の基金種目については、研究計画変更等に伴い、最終年度から1年度、補助事業期間を延長することが可能です。つきましては、補助事業期間の延⻑を希望する場合は、必要書類を電子申請システム上で作成・送信し、本件担当までご連…