プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

政府系研究補助金情報

コンテンツタイトル下地
主な研究資金公募サイト
(学外・組織)
研究資金公募情報
年月アーカイブ
2021年度
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2020年度
2019年度

学会等開催費・招聘(派遣)・フェローシップ(応募期間終了)

2020年7月10日

【AMED】2021年度 HFSPフェローシップ募集


HFSP(ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム)は、ライフサイエンス分野
における革新的な国際共同研究を推進するため、1989年に創設された国際プロジェクトです。

HFSP Postdoctoral Fellowships は若手研究者が海外で新たな研究分野に挑戦することを支援
します。
長期フェローシップ
生命科学分野で博士号を取得し、海外の優れた研究室で、博士課程とは異なる研究領域を対象
とした幅広い経験を積みたいと考えている研究者を支援。
学際的フェローシップ
生命科学以外の分野(物理学、化学、数学、工学等)で博士号を取得し、生命科学の分野で研
鑽を積みたいと考えている研究者を支援

>>詳細はこちら
申請締切助成期間助成額備  考
令和2年8月27日(木)3年
生活手当1.4万ドル+研究費1.5万ドル

登録締切
令和2年8月13日(木)
事前研究期間みが必要(研究期間からIDとPWをもうらう。

ページトップへ

【NICT情報通信研究機構】令和3年度「海外研究者招へい」
令和3・4年度「国際研究集会開催支援」

令和3年度「海外研究者招へい」

海外の研究者受け入れて情報通信分野の研究及び技術開発を行う国内の機関に対し、
招へい者の渡航費、滞在費等を支援します。
>>詳細はこちら

応募締切研究分野助成期間備  考
令和2年10月28日(水)
学内締切10月21日(水)
ICT分野令和341から令和4331日

令和3・4年度 国際研究集会開催支援

情報通信分野の国際的かつ学術的な研究集会を国内で開催する機関に対し、海外からの研究発表者等の
旅費、会議費、人件費・謝金、印刷・製本費等を支援します。
>>詳細はこちら
応募締切助成期間助成内容備  考
令和2年10月14日(水)
学内締切10月7日(水)
集会開催対象期間
令和341日~令和5331日
直接経費の総額は250万円(消費税等を含む。)を上限とし、一般管理費は直接経費に対する額の10%を上限とします。

ページトップへ

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る