2022年9月20日
本事業では、様々なシステムが複雑に相互接続して短期間で更新されていくシステム全体(自律移動ロボットに係る種々システム等)について、イノベーションと安全性及び信頼性確保の両立を目指して、以下〔1〕〔2〕の構築及び有効性検証を実施します。また、そのガバナンス等を規定したガイドラインの策定等を行います。
また、〔1〕〔2〕に共通し、有効性検証の方法として、社会価値及び経済価値に関わる検証可能な目標を設定し、実証を行います。
NEDOが指定する日(2022年度)から2025年3月31日まで
2022年8月12日から2022年9月12日(最終日正午まで)の予定です。
本事業では、カーボンリサイクル技術ロードマップに記載されている技術の中で、CO2を原料とした化学品、燃料、鉱物化に関する技術を対象とし、カーボンリサイクル技術の要素技術確立のために中長期的な研究開発を必要とする共通基盤技術開発(対象研究フェーズ:基礎研究、先導研究)を実施します。
なお、液体燃料のうち「微細藻類バイオ燃料に特化した技術開発事業」にて実施される技術領域は対象外とします。
事業期間:2022年度~2024年度
事業規模:200百万円程度/件
受付締切:令和4年10月21日(金)
▷詳細はこちら
【研究開発項目2】高層建築物等の木造化に資する等方性大断面部材の開発 51.6 億円
研究開発内容① 等方性大断面部材の製造要素技術の開発 (23.2 億円)
研究開発内容② 等方性大断面部材の連続製造技術の確立 (12.6 億円)
研究開発内容③ 等方性大断面部材の規格化・告示化のための性能評価と設計法の提案
(15.8 億円)
【研究開発項目3】ブルーカーボンを推進するための海藻バンク整備技術の開発 13.0 億円
事業期間:2022年度から2030年度までの最大9年間
応募締切:2022年10月24日(月)
▷詳細はこちら