プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

研究資金公募情報

コンテンツタイトル下地
主な研究資金公募サイト
(学外・組織)

【科研費】令和7年度公募(基盤A・B・C、若手、挑戦 等)について

2024年7月17日

科研費の以下の種目について公募が始まりましたのでお知らせします。
応募を希望される場合は、別添にて詳細をご確認ください。
 
※希望する支援によって提出期限が異なりますのでご留意ください。
※提出された日によって、希望する支援をこちらで判断します。
※提出期限を過ぎても受け付けますが、詳細な事務点検はできませんのでご承知おきください。
 

▷PDFはこちらから

令和7年度公募からの変更点
  • 基盤研究における「国際性」の評定基準新設について

令和7年度基盤研究(A・B・C)公募から、国際的に波及効果が高い学術研究の推進のため、新たに「研究課題の国際的な優位性」に着目した評定要素が新設されます。それに伴い、研究計画調書様式の「1 研究目的、研究方法など」の欄にて、国際性に関する記載を求められるようになりました。

(参考)第 12 期研究費部会における科研費の改善・充実及び今後の議論の方向性について(中間まとめ)(令和6年6月 24 日)

  • 研究インテグリティについて
令和7年度公募より、研究インテグリティに関する情報の入力内容が変更されております。
特に、e-Rad において研究インテグリティに係る誓約状況(※)を登録していない場合は応募ができませんので、必ず事前に当該情報の登録状況を確認してください。
<e-Rad 研究インテグリティに係る情報の入力>
 
※誓約状況の確認方法については、「研究インテグリティに係る誓約状況」(学内専用)をご確認ください。
<研究インテグリティに関するお問い合わせ先>
 産学官連携・ダイバーシティ推進課:sangaku(アット)gr.saitama-u.ac.jp  ((アット)は@に変換して送信してください)
公募する種目
a. 基盤研究(A・B・C)、挑戦的研究、若手研究
b. 研究成果公開促進費(学術図書・データベース・ひらめき☆ときめきサイエンス)
研究計画調書提出期限(※aの種目)
8月20日(火)アドバイザーチェック希望者
8月30日(金)アドバイザーチェック希望者以外
※b. 研究成果公開促進費については、日程が異なりますので別途お問い合わせください。
※電子申請システムは7月23日(火)から利用可能予定です。
※8月9日(金)~19日(月)は休業のため、お問い合わせに回答できません。

(締め切りました)
アドバイザーチェックについて(※aの種目のみ)
科研費の採択歴・審査員歴の経験が豊富な本学の研究者が「科研費アドバイザー」となり申請書を添削する制度を例年導入しております。

今年度よりアドバイザーとの面談(対面orオンライン)も実施します。
※8月20日(火)までに申請書を提出した方に限ります。
※アドバイザーとの日程調整の結果、添削のみとなる場合もありますのでご了承ください。
<実施期間:8月26日(月)~9月2日(月)※前後する可能性あり>
面談を希望する方は、以下Formsより面談希望日時・メールアドレス等をご入力ください。
(アドバイザーによる支援を添削のみ希望する方は回答不要です)
フォーム回答期限:8月20日(火)
https://forms.office.com/r/4aWdTh9m5U
アドバイザーと日程調整をし、実施日を後日ご連絡いたします。
科研費説明会について
本学のURAオフィスでは、制度を踏まえて申請書のブラッシュアップのお手伝いをしています。
面談による詳細な説明も可能です(aの種目はアドバイザーとの併用も可能です)。

▷相談・お問合せフォーム

公募要領および研究計画調書(添付ファイル項目)の様式
※以下の学振HPから各種目の公募情報をご確認ください。
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/index.html
問合せ・相談

(申請に関すること)
研究推進・国際連携課
科研費チーム
TEL :048-858-3741
E-mail:kaken(アット)gr.saitama-u.ac.jp((アット)は@に変換して送信してください)
(説明会・申請書作成支援))
URAオフィス
TEL:048-858-3761(内線79645)
▷相談・お問合せフォーム

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る