プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

政府系研究補助金情報

コンテンツタイトル下地
主な研究資金公募サイト
(学外・組織)

農学・獣医学(応募期間終了)

2022年1月15日

【農林水産省】スマート農業産地形成実証(令和3年度補正予算)

広域的で複数の経営体からなる産地をあたかも一つの経営体のように捉え、生産から営農・労務管理、販売までの各段階の課題に対して産地ぐるみでスマート農業技術を導入するための実証について、公募を通じて委託します。

公募対象
農畜産業分野において、作業集約(※1)又はシェアリング(※2)によりスマート農業技術の
効率的な活用に産地ぐるみで取り組む実証を公募します。
※1 中核農家がスマート農機を保有するとともに、中小農家からの作業集積を行う取組や、集
落営農組織が土地集積も含め、スマート農機、オペレータ、土地利用を産地単位で一元化す
る取組等
※2 産地に密着した組織がスマート農機を保有し、農業者とともに営農計画からシェアリング
計画を作成することで最適な利用調整を行う取組や、生育予測と組み合わせることで収穫機
等の利用時期が限定的なスマート農機でも最小限の台数で運用する取組等

事業期間:原則として、委託契約締結日から令和6年3月31日まで(委託契約は、毎年度)
委託経費:上限総額1億5千万円

公募受付締切:令和4年2月7日(月曜日) 12時00分
学内締切:令和4年1月28日(金)

▷詳細はこちら
【国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構】「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」の公募
①スマート農業技術の開発・改良
野菜・果樹・畜産等、スマート農業技術の開発が必ずしも十分でない品目や分野について、地域の企業(農業機械メーカーや ICT ベンダー等)、生産者、研究機関等が連携して行う技術開発や改良を支援します。

研究費の上限及び研究実施期間
「革新的シーズ開発実現型」
研究費の上限額:10,000万円程度/年
研究費実施期間:3年以内
「現場ニーズ改良実現型」
研究費の上限額:5,000万円程度/年
研究実施期間3年以内

②輸出拡大のための新技術開発
各作目における課題の解決のため、輸出拡大にも貢献し、国内外の新たな需要に応じた生産・供給量や品質の確保等に必要な病害虫対策や生産性、鮮度保持向上の確立等の技術開発を推進します。

公募分野、研究費の上限
  • いちごの輸出拡大を図るための大規模安定生産技術の開発
研究費の上限額:16,500万円/3年
  • かんしょ輸出産地を支えるサツマイモ基腐病総合的防除体系の開発
研究費の上限額:12,000万円/3年
  • カンキツ輸出に向けた高糖度果実安定生産技術と鮮度保持技術の確立
研究費の上限額:15,000万円/3年
  • ばれいしょの輸出を促進するジャガイモシストセンチュウ類低減・管理技術の開発
研究費の上限額:9,000万円/3年
  • 輸出拡大に直結する青果用かんしょの出荷行程における腐敗低減技術の開発
研究費の上限額:7,500万円/3年
  • 地域に応じた有機農業技術の体系化
研究費の上限額:12,000万円/3年

研究実施期間:契約締結日から令和7年3月末まで。(3年以内)

受付期限:令和4年2月14日(月)12:00
学内締切:令和4年2月4日(金)

▷詳細はこちら
【生研支援センター】令和4年度「イノベーション創出強化研究推進事業」
生研支援センターでは、『「知」の集積と活用の場』からの提案など、異分野のアイデア・技術等を農林水産・食品分野に導入し、革新的な技術・商品・サービスを生み出す研究や、研究成果の迅速な実用化・事業化を図る実証研究を支援する提案公募型の研究事業「イノベーション創出強化研究推進事業」を実施します。

研究実施期間

○基礎
研究ステージ
1以内(チャレンジ)
3以内(基礎研究)
○応用研究ステージ
3以内
○開発研究ステージ
3以内育種研究は5以内

研究委託費

○基礎研究ステージ
1千万円以内/(チャレンジ)
3千万円以内/基礎研究
○応用研究ステージ
3千万以内/
○開発研究ステージ
3千万円以内/

公募締切:令和4年2月14日(月)12時(正午)
学内締切:令和4年2月4日(金)

▷詳細はこちら
タグ: ,
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る