アジア・オセアニア諸国・地域に関する人文・社会科学分野(社会、文化、歴史、政治、経済等)の調査・研究活動や国際会議等の国際交流活動、出版等の啓発・広報活動等への助成>>詳細はこちら
人工知能及び関連技術分野(人工知能を活用した情報処理技術、情報通信技術等)の高度化に関する調査、研究及び開発(以下「研究」という)であって、次の各号に掲げるものとします。 ①産業・環境分野における技術高度化並びに生産性改…
学内締切 2020年7月8日(水)
学内締切 2020年7月16日(木)
医工計測及びその関連技術において、複数の研究機関または幅広い専門分野や地域の研究者が参加しておこなう技術動向調査または技術の評価に関する研究テーマに対して助成をおこないます。生体、その構成体(分子、細胞小器官、細胞、臓…
学内締切 2020年9月8日(火)
学内締切 2020年7月15日(水)
創発的研究支援事業では、破壊的イノベーションにつながるシーズを創出する潜在性をもった科学技術(人文科学のみに係るものを除く)に関する研究分野を対象に、失敗を恐れず長期的に取組む必要のある挑戦的・独創的な研究提案を募集し…
新型コロナウイルスの世界的流行により製造サプライチェーンの寸断リスクが増大する中、サプライチェーンの柔軟・強靭な組換えを実現可能な事業体制の構築が重要となっています。そのためには、その時点で調達可能な部品で生産可能な代…
自動走行ロボットの実用化を早期に実現し、有事においても物流サービスの維持を可能とすることで、サプライチェーンの強靭化を図るとともに、関連するビジネスエコシステムの醸成を図ることを目指し、本事業では、自動走行ロボットの技…