プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

各種研究助成情報

コンテンツタイトル下地
主な研究資金公募サイト
(学外・組織)

情報学

2022年11月11日

【電気通信普及財団】2022年度11月期シンポジウム・セミナー等開催援助

情報通信研究普及振興して学術的寄与する会議(学術分野)
情報通信普及利活用振興社会寄与するシンポジウム・セミナー(社会貢献分野

2023420243までに開催されるシンポジウム・セミナー等の開催援助
(オンライン開催も対象)
100万円以下/件

申込締切:令和4年11月30日(水)

▷詳細はこちら
【電気通信普及財団】2022年度 研究調査助成

助成対象:情報通信の利用を促進し情報社会の進展に寄与するために行われる
① 情報通信に関する法律、経済、社会、文化等の人文学・社会科学分野における研究調査
② 情報通信に関する技術分野における研究調査
③ 情報通信に関する人文学・社会科学分野及び技術分野の両分野にわたる研究調査

助成対象者:日本の大学等及び研究機関に所属する研究者の方、もしくは大学院生(博士課程[後期])とします。

対象期間:原則、助成採択の翌年度(2023 年度)の1年間とし、必要に応じ2年間又は3年間とします。
なお、研究調査助成を受けることができる期間は、1 名の研究者について通算で最大 5 年間です。

助成金額:年間300万円/件

受付期限:令和4年11月30日(水)
学内締切:令和4年11月22日(火)
※所属機関長の推薦が必要となります

▷詳細はこちら
【電気通信普及財団】海外渡航費援助(通年)

援助の趣旨:情報通信の普及、振興発展に資するため、情報通信に関する研究(人文・社会科学分野及び技術分野)を行う研究者が、
海外で開催される国際会議などで研究発表を行うための渡航費用の一部を援助する。

援助申込対象者:
日本の大学等及び研究機関に所属する研究者の方、大学院生でいわゆる博士課程(後期)に在学する方。40 歳以下(申込年度の 4 月 1 日時点)で、所属する機関の長の推薦を受けた方。なお、大学院博士前期課程・修士課程の方は対象外とします。

援助金額:
欧州;29万円
北東(東部)、カナダ;25万円
北米(西部);22万円
ハワイ;18万円
オーストラリア、ニュージーランド;23万円
東南アジア;19万円
中国;17万円
韓国;11万円

申込受付時期:通年(2ヵ月に1回)

受付締切日援助対象となる会議等開催日
4月1日5月1日~10月31日
6月1日7月1日~12月31日
8月1日9月1日~翌年2月28日
10月1日11月1日~翌年4月30日
12月1日翌年1月1日~6月30日
2月1日3月1日~8月31日


▷詳細はこちら

【カインズデジタルイノベーション財団】2022年度 研究助成

研究助成対象:「暮らしの向上」に通じる情報技術の研究に関する研究開発

助成金額:上限200万円/件
助成期間:2023年4月1日(土)から2024年3月31日(日)までの1年間。

応募締切:令和4年11月30日(水)
学内締切:令和4年11月22日(火)
※所属機関長(学長、研究科長、学部長)の承認が必要です。

▷詳細はこちら
タグ:
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る