概要我が国の厳しい気象・海象条件の中で、洋上風力発電の導入拡大を実現するには、浮体式洋上風力発電の導入が必須であり、そのためには一層の発電コストの低減が求められています。本事業では、浮体式洋上風力発電の低コスト化技術開…
学内締切 2020年6月5日(金)
「STI for SDGs」アワードとは、未来共創推進事業の一環として、科学技術イノベーション(Science, Technology and Innovation: STI)を用いて社会課題を解決する地域における優れた取組を表彰する制度です。本制度を通じ、当該取組の…
1. 食品の加工技術に関する研究2. 食品と健康に関する研究3. 香辛料食品に関する研究4. 食嗜好・食行動に関する研究5. 食品の安全性に関する研究>>詳細はこちら
医療及び医薬品に関する経済学的調査・研究、医薬品等の研究開発・生産・流通等に関する調査・研究、医療とその関連諸領域の学際的調査・研究について、研究者育成の観点から若手研究者を中心に助成し、わが国の医療と福祉の発展に寄与…
不動産流通に関する調査研究を対象に助成を行うことにより、不動産流通分野における調査研究活動の促進を図りわが国の不動産流通業の振興と国民生活の福祉向上に寄与することを目的としています。>>詳細はこちら
学内締切 2020年6月1日(月)
2020年7月3日(金)
学内締切 2020年5月29日(金)
本公募は、日欧それぞれの強みを生かし、サイバー、フィジカル両空間において社会が直面する様々な脅威に対するICTを活用した革新的な対処法の創出を目的としています。本公募分野には、AI, IoTなど様々なICTを活用した、自然・人為的災…