令和2年度の課題提案の募集は「一般タイプ」「未来創造ベンチャータイプ」にて実施します。社会的・経済的なインパクトに繋がることが期待できる、幅広い分野からの開発提案を対象としています。特に、「IoTビジネスの創出、人工知能に…
2020.12.18更新
2020.11.13.更新
本研究領域は幅広い分野の研究者の結集と融合により、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する新たな戦略や、それに繋がる革新的な技術シーズの早期創出を目指します。 2019年12月ごろ中国湖北省武漢市を中心に発生したとされる新型コ…
ムーンショット目標7「2040年までに、100歳まで健康不安なく人生を楽しむためのサステイナブルな医療・介護システムを実現」>>詳細はこちら
公募の対象となる研究提案:失敗を恐れず長期的に取り組む必要のある挑戦的・独創的な内容で、以下1~5のいずれかに該当するような破壊的イノベーションにつながるシーズを創出する潜在性のある多様な研究課題1 新たな科学的・技術的知…
学内締切 2020年6月19日(金)
人工知能及び関連技術分野(人工知能を活用した情報処理技術、情報通信技術等)の高度化に関する調査、研究及び開発(以下「研究」という)であって、次の各号に掲げるものとします。 ①産業・環境分野における技術高度化並びに生産性改…
学内締切 2020年7月8日(水)