自然環境における工業材料の腐食、退色などの劣化現象(ウェザリングという)について、加速試験等による寿命評価、劣化機構の解明、表面処理等による耐劣化性の向上など(ウェザリング技術と呼ぶ)に顕著な業績を上げた功労者を表彰することにより、本分野の技術振興を図り、もってわが国の産業発展および国民福祉の増進に貢献することを目的とします。
第41回 スガウェザリング財団賞 科学技術賞:団体…本賞:表彰状 副賞:正倉院記念楯
個人…本賞:表彰状 副賞:正倉院記念楯 50万円
科学技術功労賞 個人…本賞:表彰状 副賞:ギリシャ神話像記念楯 20万円
科学技術奨励賞 個人…本賞:表彰状 副賞:ギリシャ神話像記念楯 20万円
技術功労賞 個人…本賞:表彰状 副賞:ギリシャ神話像記念盾 10万円
推薦締切期日:令和4年10月31日
学内締切:10月14日(金)
※学長、学部長の推薦が必要となります。
▷詳細はこちら第42回 助成2-1. 研究助成
助成対象者は、学会、協会、大学、高専または、研究機関に所属または関連する方で、
(1) ウェザリング技術あるいはその関連技術について実績があり、かつ今後の発展が期待できる研究目標を持つ研究者または研究グループ。
(2) ウェザリング技術あるいはその関連技術について強い関心を持ち、明確な研究目標を持つ若い研究者
助成内容:50万円/件または、100万円/件
助成期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
2-2.国際会議助成
助成対象者は、学会、協会、大学、高専または、研究機関に所属し、ウェザリング技術に関わる国際会議を主催する方で、その会議が具体的な成果として我が国のウェザリング技術の発展に資するものと認められる会議であること。
助成内容:50万円上限
助成期間:令和5年4月1日~令和6年3月31日
推薦締切期日:令和4年10月31日
学内締切:10月14日(金)
※学長または学部長の推薦が必要となります
※推薦件数:学部につき2件以内
▷詳細はこちら