プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

各種研究助成情報

コンテンツタイトル下地
主な研究資金公募サイト
(学外・組織)

複数分野(応募期間終了)

2022年3月15日

【カワイサウンド技術・音楽振興財団】2023年度 研究助成
【サウンド技術振興部門】
助成対象:産業、生活、文化の各分野にわたる研究で、音が主役となり QUALITY OF LIFE の向上に寄与する研究
助成期間:2023 年 4 月 1 日から翌年の 3 月 31 日(2024 年 3月 31 日)迄(1年間)
助成金交付額:上限100万円/件

応募締切:2023年2月28日

▷詳細はこちら
【三菱財団】第54回(2023年度】三菱財団自然科学研究助成
対象分野:自然科学のすべての分野
助成額:
(一般助成)総額2億7,000万円、1件あたり2,000万円以内
(若手助成)総額6,000万円、1件亜あり400万円(一律)

応募資格(若手助成):2023年4月1日現在40才未満の方とします。博士の学位取得者の方については2023年4月1日現在40歳未満かつ学位取得後10年未満の方に限ります。

応募締切:2023年2月3日
学内締切:2023年1月27日
※所属機関長の承認印が必要となります。

▷詳細はこちら
【公益信託小野音響学研究助成基金】令和5年度 研究助成

助成対象
分野:音響学に関する研究
対象者:大学・研究機関等に所属して、音響学の研究に携わっている若手研究者

助成金額:100万円以内/件

応募締切:令和5年1月11日(水)(必着)

▷詳細はこちら

【在日フランス大使館】エクスプロラシオン・フランス2023
対象分野:人文・社会科学を含むすべての科学分野
助成内容:フランスへの渡航旅費・滞在費の支援
助成対象期間:2023年3月から12月まで
応募書類の提出期限:令和5年1月13日(金)
※研究室長の許可が必要

▷詳細はこちら
【株式会社リバネス】第59回 Delightex賞

①「心地よさ」に関わる ホルモンの特定やメカニズム解明に関わる研究
②ホルモンの測定および解析に関わる研究

人が心地よく感じる時に体内でどのようなホルモンが分泌されるのか、またその変動を測定する方法についての研究テーマを求めています。①では、着目するホルモン(単一または複数)や実験対象(細胞、ヒト、動物など)は指定しません。②では、in vitroでの系を中心としますが、in vivoでも挑戦的なアプローチをしている研究は歓迎します。両方のテーマに関して、データ解析を主とした研究も対象とします。

募集対象:40歳以下の研究者
研究室に所属して研究を始めていれば、学部生からでも申請可能
助成内容:研究費50万円
応募締切:2023年1月31日(火)18:00まで

▷詳細はこちら

【株式会社リバネス】第59回 incu・be賞

大学生・大学院生・高専生が自ら取組むあらゆる研究

大学生・大学院生・高専生の皆さんによる“自分が推進したい研究”を募集します。研究分野は問いません。研究室で実施していないテーマでも申請できます。

募集対象:大学生・大学院生
助成内容:研究費上限50万円

応募締切:2023年1月31日(火)18:00まで

▷詳細はこちら

【株式会社リバネス】第59回 ダイセル賞

新時代の美をつくる化粧品原料開発に関連するあらゆる研究

1.サスティナブルもしくはエシカルな化粧品原料候補もしくは原料製造を支える研究
2.人の感性や感情に働きかける新たな化粧品原料もしくは原料製造を支える研究
3.化粧品原料の物性と人の感性との関係性に関する研究

募集対象:40歳以下の研究者
研究室に所属して研究を始めていれば、学部生からでも申請可能

助成内容:研究費50万円

応募締切:2023年1月31日(火)18:00まで

▷詳細はこちら

【株式会社リバネス】第59回森林科学賞

森林の未来に関わるあらゆる研究

人類は森林の恩恵と共に暮らしてきましたが、産業革命以降、森林との関わり方が大きく 変化しました。現在、森林は減少の一途にあり、気候変動、災害、二酸化炭素の増加や生物 多様性の観点からも森林への関心が高まっています。人類と森林との未来に繋がる関係を 科学的な視点で捉え直すことのできる研究

助成内容:研究費50万円
募集対象:40歳以下の研究者
研究室に所属して研究を始めていれば学部生からでも申請可能

応募締切:2023年1月31日(火)18:00まで

▷詳細はこちら

【健康・体力づくり事業財団】令和5年度 健康運動指導 研究助成
健康運動指導士、健康運動実践指導者の自由な発想に基づく運動指導における実践研究や、地域・職域における健康・体力づくり、課題解決のための調査研究等

(1)実践研究
(2)調査研究

研究期間:令和5年5月1日から令和6年3月31日
助成金額:総額1,300万円以内
(1)実践研究 1研究につき 50万円を上限 15件以内
(2)調査研究 1研究につき100万円を上限 5件以内
(3)指定研究 1研究につき250万円を上限 3件以内

受付締切:2023年1月13日(金)17:30まで

▷詳細はこちら
【ズームグループ学術振興財団】2023年度 助成金募集
技術領域:工学/社会科学
募集課題:
音・音楽・楽器に関わる日本のものづくりに貢献する科学技術分野における研究を幅広く対象とする。ただし、軍事や原子力に関する研究は対象外とする。
対象者:
①高等専門学校、大学、公的研究機関に所属する常勤の研究者(研究者には、大学院生やポストドクターも含みます。)
②財団に結果の報告書を提出可能な方。 
助成期間:2023年4月1日(土)~2024年3月31日(日)
助成金額:1件あたり上限100万円、助成件数5件程度 
募集締切:2022年12月23日(金) 
学内締切:2022年12月16日(金)

▷詳細はこちら
【鹿島学術振興財団】2023年度国際共同研究援助・国際研究集会援助

2023年度国際共同研究援助

●援助対象となる主な研究分野

  1. 都市・居住環境の向上
  2. 国土・資源の有効利用
  3. 防災・危機管理の推進
  4. 文化・自然環境の保全

※ 1.~4.に関連する社会システム、情報技術等先端技術に関するものを含む

援助金額:1,000万円/上限  総額5,400万円
援助対象研究期間:2023年4月~2024年3月

募集締切:令和4年11月20日(日)
学内締切:令和4年11月11日(金)
※直属の所属機関長(学部長、研究科長、研究所長等)の承諾が必要となります。

▷詳細はこちら

2023年度国際研究集会援助

●援助対象となる主な対象分野

工学を含む自然科学及び人文・社会科学分野全般

我が国で開催される中小規模の国際研究集会(シンポジウム、セミナー等を含む)に対して、外国人参加研究者の経費、滞在費、あるいは会議の報告書(プロシーディング等)等の一部経費の援助を行います。
*全体の参加人数が概ね 1,000 人を超えず、予算規模が概ね 5,000 万円を超えない程度の規模

対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日
援助金額:原則として50万円/件 総額1000万円
募集締切:令和4年11月20日(日)

▷詳細はこちら

【鹿島学術振興財団】2023年度特定テーマ研究助成
2023年度 特定テーマ
⑴豊かな地域居住環境を保つための持続的経営に向けたシナリオ構築
⑵カーボンニュートラルな社会の早期実現に資する研究
⑶想定外事象から素早く立ち直るための研究
⑷インクルーシブな町づくりに関する研究
⑸少子高齢社会における国内建設産業のあり方についての研究
⑹将来の日本における建設分野に関連する社会問題の解決に関する研究

研究期間:2年
助成金額
募集締切:令和4年11月20日(日)
学内締切:令和4年11月11日(金)
※直属の所属機関長(学部長、研究科長、研究所長等)の承諾が必要となります。

▷詳細はこちら
【日本科学協会】2023年度 笹川科学研究助成
重点テーマ:「海に関係する研究」
学術研究部門
助成金額:最大150万円1件
助成対象:35歳以下の大学院生、雇用研究者(非常勤、任期付き)

実践研究部門
助成金額:最大50万円/件

応募締切:令和4年10月17日(月)
学内締切(実践研究部門):令和4年10月10日(月)
※推薦者が必要となります(詳細は募集要項を参照ください。)

▷詳細はこちら
【産経新聞社】第35回独創性を拓く 先端技術大賞
募集対象
社会人部門:2020~21年度に発表した企業や産学連携等の研究開発成果(近い将来の実用化を見据えた技術論文、新製品などあらゆる研究開発)で研究者、研究グループ代表者の年齢がおおむね40歳以下の若手研究者、技術者。

学生部門:国・公・私立大学の学生・大学院生、工業高等専門学校生およびこれらの学生グループ。留学生も可。

表彰内容
<社会人部門>
最優秀賞:経済産業大臣賞
優秀賞:産経新聞社賞
特別賞
<学生部門>
最優秀賞:文部科学大臣賞
優秀賞:フジテレビジョン賞
    日本放送賞
特別賞

募集分野とテーマ(下記から1分野を選択、テーマは自由)
A エレクトロニクス・情報・AI
B バイオ、生体医療医薬食品
C 材料
D 環境・エネルギー
E 機械・ロボット・土木建築
F 化学
G ノンセクション=A~Fの複数領域にまたがるか、この領域外のテーマ

内容(下記のどちらか選択)
技術論文:日本語で書いた未発表の科学技術論文で将来へ夢をかけた独創性、創造性あふれる論文。字数は8,000字以内(部分的に学会誌などに発表したものは可。ただし発表先を明記。図表、参考文献、謝辞は字数に含まない)

新製品:技術内容を5,000字以内でまとめたもの。ニュースリリース、カタログ中心の応募は不可

応募締切:令和4年3月31日(木)

▷詳細はこちら
【戸部眞紀財団】2022年度(令和4年度)研究助成
趣旨
日本国内の大学、及び同等の研究機関に於ける、化学、食品科学、芸術学/デザイン学、体育学/スポーツ科学、及び経営学の分野の研究に対して、助成金を給付することにより、将来に有為なる人材を育成することを目的とします。

対象分野
  • 化学
  • 食品科学
  • 芸術学/デザイン学
  • 体育学/スポーツ科学
  • 経営学(ビジネス・公共経営、 マーケティング等)
応募資格:
代表研究者の年齢が2022年4月1日現在で40才以下であること(国籍不問)

助成金額:年額100万円(100万円以下の申請でも可。その場合は申請額を支給)

研究期間:2022年10月1日より2023年9月30日までの1年間

応募締切:令和4年4月20日(水)
学内締切:令和4年4月13日(水)
※学部長・研究科長等の推薦状が必要となります。

▷詳細はこちら
【クリタ水・環境科学振興財団】2022年度国内研究助成
助成対象分野
  • 自然科学・技術(1)
水処理に関する理論、技術、分析、材料などの研究
  • 自然科学・技術(2)
水域生態保全に関する研究
  • 人文・社会科学
水に関する文化、教育、歴史、政策、制度などの研究
  • 特別テーマ
「水を究める」研究
  • 萌芽的研究
a)自然科学・技術の分野、人文・社会科学の分野で
特に新しい切り口や手法に基づく水や水環境に関する研究
b)若手研究者あるいは独立して研究を開始する研究者による水や水環境に関する研究

応募資格

原則として45歳以下であること

研究助成対象期間:
2022年10月1日から2023年9月30日

応募期間:2022年4月1日(金)~4月22日(金)10:00必着(受信分まで)

助成金の交付:
自然科学・技術(1) 1,500,000円/年
自然科学・技術(2) 1,500,000円/年
人文・社会科学  1,000,000円/年
特別テーマ【水を究める】1,500,000円/年
萌芽的研究   1,000,000円/年

▷詳細はこちら
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る